田園都市線の車窓から


第7回

田園都市線の車窓から見える風景を集めました。

きょうは、二子新地駅から二子玉川駅まで、上り電車に乗って、渋谷方向へ進んでみましょう。


BGMはESPACE様よりいただきました。どうもありがとうございました。m(_ _)m


田園都市線の車窓から(溝の口駅〜高津駅〜二子新地駅)へもどる

写真は2002年6月から8月にかけて撮影しました。



上り電車に乗って、二子玉川駅に向かって出発します。

多摩川を渡ります。





駅間には、大井町線の折り返し線があります。



手前に見える橋は、二子橋、奥に見えるのは、国道246号線の新二子橋です。

手前の橋には、かつて田園都市線の電車が走ってました。併用軌道でした。





反対側は、海側です。

第3京浜道路の赤い橋が見えます。

奥に「よぉーっく見ると」東横線が見えます。



台風の後でしたので、水かさが増してます。



中州に、「春ニレの木?」もどきが見えます。



以前もう一本、手前にありましたが、台風のため流されてしまいました。



川の上に、二子玉川駅ホームがかかっています。





二子玉川駅に到着しました。



写真は下りホームの駅名板です。

その反対側です。





1.4番線は田園都市線、真ん中の2.3番線は大井町線のホームです。



大井町線は、自動閉そく式ですので、信号機があります。赤信号ですね。



ホームには、たくさんの監視カメラが設置されています。





大井町からやってきた、二子玉川駅行きの大井町線です。





下りホームからの景色です。





ちょっとだけ、望遠を使いました。



雨の日は無理ですが、みなとみらいのランドマークタワーが見えます。

そのほか、ベイブリッジ、鶴見つばさ橋?を見ることができます。



多摩川上流の方です。



奥に見えるのは、秩父の山々でしょうか。



大井町線は、川の上で折り返しします。





4番線は渋谷方面、3番線は大井町方面です。





全てのホームに電車が停まりました。





赤信号は、「入れ換え信号機」、下に、田園都市線直通用「出発標識」、「ここから先は、ATC区間」を示す標識が設置されています。





駅の外に出てみましょう。

ホームの下には、東急の事務所があります。

土地の有効利用ですね。





ホームからも見える、富士観会館です。



結婚式場、宴会場ですね。



左側は田園都市線、右側は二子橋です。





二子玉川駅(西口?)です。





いまどきのお店が並んでいます。

ドッグウッドプラザです。





ちょっと奥に入ってみましょう。



高島屋の裏側は、ちょっとした繁華街と、ちょっとクラシカルなお店が並んでいます。

「定番」銭湯です。

ぽかぽかランド新寿湯です。



残念ながら、営業時間前でした。(^^;)



二子玉川といえば・・・



玉川高島屋ですね。





高島屋そばのバス停に、機関車みたいなバスが停まってました。



瀬田温泉山河の湯への送迎バスでした。

今度利用してみたいですね。



高島屋の全景です。



建物がとても大きいので、1枚の写真に入れるのに、遠くまで歩いてしまいました。暑かったので汗だくだく ^^;



写真右、バスの上あたりの茂みに、こんなのがありました。





記念碑?です。

昔の二子橋の欄干ですね。



左の建物は高島屋の駐車場です。最近できました。



左の木のあたりから、車の列のあたりは、東急砧線がありました。(らしいです ^^;)



白い建物は最近できた、高島屋の駐車場です。





右側に「柵」があります。
ここは線路だったのですね。



田園都市線の築堤下に、古いレールでできた柵を見つけました。





1936年生まれです。



二子玉川駅に戻りましょう。

東口です。バスロータリーがあります。



ロータリーの横には、東急ハンズがあります。



ロータリーから、電車が見えます。



田園都市線下り電車が、大井町線をくぐっています。



ロータリーを出て、ホームの方を見てみました。



道路が狭いです。



多摩川堤防です。

奥に二子玉川駅が見えます。





再開発の事業用地だそうです。





案内矢印にそって、ナムコワンダーエッグの方へ進んでいきましょう。



途中で「蔵」を発見しました。蔵正大と書いてあります。

右から読むのですね、大正蔵ですね・・・



ナムコワンダーエッグ入り口です。



古い方(私もですが・・・^^; )二子玉川園といったほうが、ピンときます。

遊園地閉園後跡地に、誘致されました。



入り口左手に、「銭湯発見!」

玉川湯です。



昔ながらのタイプの銭湯です。

1回お世話になりました。



ナムコワンダーエッグの奥にあります。



東急自動車学校です。
大型自動車免許、大型2種免許の練習の時にお世話になりました。

「やさしく」「厳しく」練習生のレベル、要望にあわせてくれました。



駅に戻って、上り電車に乗りましょう。



高架区間を進みます。



写真は下り電車が二子玉川駅に進入するところです。





大井町線との交差部分です。



ややこしいですね。



高架下は、駐輪場になっています。



写真右手は、二子玉川インです。



昔、駅からネオンサインが見えましたが、手前にマンションができてしまい、こんな感じになってしまいました。




似てますが、東急インではありません。



高架区間を進みます。





奥は高島屋方向です。



左手に、東急スイミングスクールふたこがあります。



上り電車からみると右手ですね。
2002年9月末日をもって、閉鎖となってしまいました。(;_;)



奥が二子玉川駅です。



用賀に向かって、坂を上ります。



歩行者専用跨線橋をくぐります。





奥に、国道246号線が見えます。

結構高台です。



名前を探しましたが、見つかりません。



何という橋でしょうか?



電車のあちら側に、木が生い茂ってます。



「けやき」です。そう書いてありました。(-_-;)

銘板がないと、判りません。(^_^;)

左側がその「けやき」です。





高島屋さんの別館ガーデンアイランドです。



ガーデニングのお店が集まってますね。



隧道入り口から撮影しました。



名無しの跨線橋です。

隧道そばの電柱は、用賀1号柱です。

用賀駅を出て、最初の電柱ですね。





いよいよ、現田園都市線(旧新玉川線)地下区間へ入っていきます。











車窓からは、蛍光灯しか見えなくなりました。



田園都市線の車窓からを、長い間お付き合いくださいまして、ありがとうございました。

車窓からは何も見えなくなりました。



























特別編!(車窓からは何も見えませんが・・・)

まだまだ、続くぞぉー!(^^)!

隧道の上です。



遊歩道&公園になってます。





区立新玉川線上植樹帯だそうです。





撮影したら、睨まれてしまいました。(^^;)





奥が二子玉川駅方向です。







反対側、上り電車ですと進行方向です。



この下に田園都市線が走ってます。

奥は、瀬田の交差点です。



暗闇を進むと・・・





用賀駅に到着です。



写真は下りホームのものです。



外に出てみました。





田園都市線は、国道246号線の旧道の下を走っているのですね。



こじんまりした、商店街がありました。

用賀商店街です。





旧国道を渡ったところから撮影しました。



用賀駅です。








国道246号線、通称大山通りです。

旧道のさらに旧道です。



用賀の新名所は、世田谷ビジネススクエアーです。



改札口にもつながっています。





「田園都市線の車窓まで」お付き合いくださいまして、ありがとうございました。m(_ _)m

車窓は「真っ暗」ですので、都心方面は(とりあえず)ここまでにします。

田園都市線の車窓からトップページへ


ブラウザの戻るボタンでお戻り下さい・・・m(_ _)m